納入:山口県リサイクル工場 様
用途:70℃排水の移送
型式:耐熱水中ポンプJCV-7-50
樹脂ペレット生産用水槽の高温排水を移送
山口県の再生工場様へ耐熱水中ポンプJCV-7-50を納入いたしました。
真空ポンプ排水及びストランドバス(樹脂ペレット生産用の水槽)排水の移送に採用されました。
排水温度が70℃位まで上昇することがあり、既設の水中ポンプでは対応できなかったとのことですが、
汎用水中ポンプよりは高額になるため、社内稟議や上司様への説得など、担当者様の尽力もあり無事ご発注頂く事が出来ました。
その後「約2年経ちますが、非常に環境の悪い中で使用しておりますが、故障もなく動いております。」と嬉しいお言葉を頂きました。
エイチツーの耐熱水中ポンプは本事例のようなダーティな環境下でも採用頂いております。
多くの実績がありますので、耐熱水中ポンプをお探しの方はお気軽にご連絡ください。

あわせて読みたい


納入事例|JCV型|食品工場高温水の再利用
納入:かぶら食品様(群馬県富岡市)用途:高温水の再利用型式:JCV-7-50-A-S16 他 こんにゃく製造時に使用する高温水を回収 今までユーザー様でお使いの水中ポンプで…
あわせて読みたい


納入事例|JCV型|80℃高温洗浄水の移送
納入:埼玉県産業廃棄物業者 様用途:80℃高温洗浄水移送型式:JCV-7-50-A 洗浄工程で排出される高温水を耐熱水中ポンプで移送。 埼玉県の産業廃棄物処理業者様より、 …
あわせて読みたい


【お客様に聞きました】耐熱水中ポンプJCV/JCVHシリーズを採用した理由
実際にお客様から「なぜエイチツーの耐熱水中ポンプを購入したか」をお伺いした事由をご紹介します。 高温流体に対し汎用水中ポンプを使ってすぐに故障した経験は無い…