納入:青森県某所 様
用途:冷却水槽熱水の移送
型式:JCVH-40
従来ポンプだと劣化が早かった!
青森県某所のリサイクル関係工場様より、
「既設のポンプは耐熱60℃までの為、劣化が早い」とご相談頂きました。
リサイクル原料の処理工程の
冷却水槽の熱水(80℃程度)を組み上げ・循環させる、とのことでしたので、
耐熱水中ポンプJCVH-40(耐熱95℃)を選定し、納入頂きました。
JCVH型の運転状況は良好とのことで、嬉しいお言葉を頂きました。
弊社ではお困りのお客様より直接のお問い合わせを頂き、仕様の打ち合わせをさせて頂くことがほとんどです。
流体移送でお困りのお客様はお気軽にご相談下さい。

あわせて読みたい


納入事例|JCVH型|グリストラップ流入の高温水移送
納入:埼玉県食品工場 様用途:グリストラップへ流入するボイラー排水の移送型式:JCVH-40-A ボイラー排水の中和処理前段に使用 埼玉県の食品工場様より、 ボイラー排…
あわせて読みたい


納入事例|JCVH型|95℃ボイラー排水の高温水移送
納入:福岡県木材加工製造工場 様用途:ドラム缶からのホウ酸・リン酸アルミ含む高温水移送型式:JCVH-40 95℃のボイラー排水を耐熱水中ポンプで移送。 静岡県の商社様…
あわせて読みたい


【お客様に聞きました】耐熱水中ポンプJCV/JCVHシリーズを採用した理由
実際にお客様から「なぜエイチツーの耐熱水中ポンプを購入したか」をお伺いした事由をご紹介します。 高温流体に対し汎用水中ポンプを使ってすぐに故障した経験は無い…